BSP税理士法人 相続税事業部について
対応分野 |
---|
|
費用 |
初回相談無料 |
私たちに依頼するメリット |
|
『顧客第一主義』
私たちは、常にお客様の側に寄り添い、より良い未来を実現していくパートナーとして、顧客第一主義を掲げております。
当事務所の相続・事業承継における関与実績は、創業から現在まで5,000件以上と非常に多くの件数にのぼります。
法人の事業承継だけでなく、個人の皆様からのご依頼も数多くいただいており、たくさんの経験を積んでまいりました。
この豊富な経験によって培われた知識とスキルによって、様々なタイプの相続のお悩みを解決することが可能です。
相続には1つとして同じものがありません。しかし弊社にお任せいただければ、大規模な事業承継から小規模な個人様の相続まで、あらゆる案件を解決できると自負しております。
些細なご心配事でも構いません。どんなお客様にもご納得・ご安心できる相続・事業承継のパートナーとして、まずはお気軽にご相談下さい。
相続専門で安心
弊社では相続を専門に取り扱っております。
相続税を専門とするスタッフが揃っておりますし、女性スタッフも在籍しているので女性の皆様も安心してご相談いただけます。
また、相続を専門に扱ってきたことからご相談者様が何をお悩みなのか、どうすれば早く的確にお悩みを解決できるのかを察し、お悩みの解決にベストを尽くすことができます。
堅苦しさのないアットホームな雰囲気の中でご相談いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。
事業承継に精通
弊社の所属税理士は大手金融機関で事業・財務承継のコンサルタントをしていた経験があります。
年間500件以上もの事業承継を担当・チェックしていたため、他の税理士事務所が持っていないノウハウを数多く体得しています。
この経験を活かして、数百億円の事業承継や経営者の相続を含めた多種多様な案件を解決してまいりました。
「円滑に後継者へ事業を継がせたい」「先代が急に倒れたので突然事業承継することになった」等、どのようなことでも構いません。事業承継についてお困りのことは何でもご相談ください。
税務署が関わる案件(申告や還付、税務調査等)はお任せ
相続において税務署が関わるシーンは多岐にわたります。
まずは相続税の申告です。相続税の申告には期限がありますが、経験ある弊社にお任せいただければ迅速な処理が可能ですので、期限が迫った申告でも対応できます。
相続税以外にも、贈与税の申告、相続人の確定申告、準確定申告等の申告業務を問題なく行うことができます。
また、相続税の還付を受けるための手続も行っております。しっかりと還付金を受け取れるよう対応いたします。
その他、税務署の職員が調査に来る税務調査が行われたときにも、弊社スタッフが立ち会うことでご依頼者様をお助けいたします。
弊社にご依頼いただければ、税務署とのやり取りに不安を感じる必要はございません。
その他、相続のことなら何でもご相談ください
弊社では相続のご相談を多分野にわたって承っております。
以下に一部を公開いたしますので、ご依頼の際の参考にしていただければと思います。
- 相続の生前対策
- 相続税の試算
- 不動産評価やコンサルティング
- セカンドオピニオンの提供
- 士業ワンストップサービス
- 国際相続
税理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、弁護士によるワンストップサービス。
相続人の皆様に寄り添い、ご要望に応じた業務を代行するコンシェルジュ部門。
相続した財産の管理や運用のアドバイスを行う金融部門。
「士業 × コンシェルジュ × 金融」という中核事業としたファミリーオフィスサービスを、当事務所は展開しております。
どのような問題でも解決する体制を整えておりますので、どのようなことでもまずはお問い合わせください。
ご相談につきまして
弊社は初回相談無料です。
営業時間外でも対応可能ですので、まずはご連絡をいただければと思います。
対応エリアは以下の通りです。
- 東京都(西多摩地域と島嶼部を除く全域)
- 神奈川県全域
- 千葉県(千葉市・京葉地域・東葛地域)
- 埼玉県(中央地域・西部地域)
相続税報酬
相続税の税務代理、税務書類作成料金
税務相談 | 10,000円から/時 ※初回面談は無料となります |
---|---|
相続税申告業務(税務相談含む) | 基本報酬150,000円+財産評価額×0.5% ※3 |
加算料金
土地(1利用区分につき) | 50,000円から |
---|---|
非上場株式(1社につき) | 150,000円から |
オプションサービス
遺産整理業務 | 財産評価額×0.5% ※3(最低報酬150,000円) |
---|
【サービス内容】
・戸籍謄本等の取得代行
・土地、建物における法務書類の取得代行
・残高証明書の取得代行(銀行、証券会社)
・保険会社への手続き代行
・遺産分割協議書の作成
・携帯電話等日常費用の解約手続き代行
・不動産の売却、資産運用等のご相談
税理士 | 矢澤 昌史、山﨑珠理 |
---|---|
住所 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南2-2-1 エース九段ビル8階 |
対応エリア | 千代田区、東京都23区、埼玉県中央地域、埼玉県西部地域、千葉市、京葉地域、東葛地域、東京都、八王子市、立川エリア、武蔵野・三鷹エリア、府中・調布エリア、東村山・小平エリア、町田・日野エリア、神奈川県 |
アクセス | ■東京メトロ半蔵門線・東西線、都営新宿線 九段下駅 徒歩6分 |
受付時間 | 平日 9:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 土日祝 |
対応エリア | 千代田区、東京都23区、埼玉県中央地域、埼玉県西部地域、千葉市、京葉地域、東葛地域、東京都、八王子市、立川エリア、武蔵野・三鷹エリア、府中・調布エリア、東村山・小平エリア、町田・日野エリア、神奈川県 |
事前にご予約いただければ、営業時間外・定休日でも対応可能な場合があります。詳しくはお電話の際にご確認ください。
相続税に強い税理士を探す