松尾繁樹公認会計士・税理士事務所について
対応分野 |
---|
|
費用 |
■初回無料相談 ■着手金無料 ■完全成功報酬制 |
私たちに依頼するメリット |
|
相続には不安がつきものです。
遺産分割、手続き、税金その他、相続にはわからないことがたくさんあります。
松尾繁樹公認会計士・税理士事務所はそういった不安を解消するため、誠心誠意お仕事をさせていただいております。
相続において、税理士がお手伝いできることはたくさんございます。ご不安なことがございましたら、ぜひ当事務所までご相談ください。
■相続に関する多くの不安を解決
冒頭で述べたように、相続の際には様々な不安がつきまといます。
当事務所は開業から25年、多くの方々のご不安を解決してまいりました。
積み重ねた実績とノウハウを最大限に活用して、皆様のご不安を解消いたします。
相続に関係するご不安はケースバイケースですが、以下に当事務所が解決してきた不安の例をご紹介します。
- 相続がきっかけで親族が仲違いする不安の解消
- 夫を亡くされて収入を失った女性の、その後の生活への不安の解消
- 賃貸用不動産を引き継いだご親族が抱える、賃貸経営に対する不安の解消
- 資産運用にまつわる不安の解消
- その他、ご依頼様が抱える様々な不安の解消
ご覧いただいたように、当事務所は相続に関係する税金や手続き以外のお悩み相談も受け付けております。どのようなご内容でもお気軽にご相談ください。
■迅速な相続税申告で安心
当事務所は前述のように、開業から25年を数えております。
しかし、現在の税理士は1985年生まれです。若さをパワーとして、多くの案件を的確かつ迅速に解決しております。
相続税の申告には期限がありますので、対応が迅速な税理士を選ぶメリットは大きいです。
また、たとえ期限まで時間があったとしても、未解決の相続問題を放置しておくと何かと気になってしまうのが人の心理というものです。場合によっては日々の生活や仕事に影響がでる可能性もあります。
こういった理由から、相続の悩みは一刻も早く解決するに越したことはありません。
早い解決のためにも、ぜひ当事務所までご連絡ください。
■事業承継も安心
当事務所は開業から長い間、地元密着でお仕事を続けさせていただいており事業承継の時期を迎えられる法人様も数多くいらっしゃいます。
こういった事情から、事業承継についても数々の実績を積んでまいりました。
事業を営んでいる方にとって、事業承継は大きな問題です。
当事務所は事業承継について、通り一遍の業務をこなすだけではありません。後を継がれる方と一緒になって、より良い会社に発展できるよう尽力させていただいております。
事業承継でご不安な方は、一度当事務所にご相談ください。
■生前対策のご相談にも対応中
相続トラブルを避けるためには、実際に相続が始まる前、つまり生前の対策が大切です。
当事務所は生前贈与のご相談も承っております。
ご依頼者様、相続人、被相続人(故人となられる方)の思いを、遺産分割を通じてしっかりとご家族の方へ届けるようにベストを尽くしております。
生前に何をすべきかご不安な方は、一度当事務所までお問い合わせください。
■お客様の声
ここで、実際に当事務所をご利用された方からいただいたご感想をご紹介いたします。
・相続について様々な方法のメリットとデメリットを丁寧にご説明いただき、納得の行く方法を選択することができました。
・税金の額を抑えることができただけでなく、将来生じうる問題に備えた対応策まで考えていただき、大変感謝しています。
■わかりやすい税理士報酬
わかりづらいイメージのある税理士報酬ですが、当事務所ではできるだけわかりやすいように「遺産総額の0.55%(税込)」を基準としております。
この額を基準にして、土地評価の難易度や、調査が必要な項目の数などを考慮して最終的な料金を決定させていただきます。
基準となる部分が「遺産総額の0.5%」と非常にわかりやすいのでご安心ください。
■初回相談無料で安心
税理士に相談するときの不安要素の1つが相談料です。
当事務所は初回の相談料をいただいておりませんので、ご不安になることはありません。まずは無料にてご相談いただき、当事務所の対応などをご確認ください。
■着手金無料&完全成功報酬制も実施
当事務所は着手金をいただかず、実際にお仕事させていただいた部分についてのみ料金をいただく完全成功報酬制を採用しております。
無意味な出費を減らすことができますので、料金についてのご不安がある方でもご安心ください。
■営業時間外や土日祝日のご相談もOK
税理士に相談したくても、平日に時間が取れない方が多数いらっしゃいます。
そういった皆様のため、当事務所では営業時間を過ぎた夕方や夜の時間帯、および土日祝日についてもご相談を承っております。
平日昼間のお仕事が終わった後や土日祝日にご相談をご希望の方は、事前にご連絡ください。
ご都合の良い時間帯に合わせて、誠心誠意ご対応させていただきます。
■電話・メール相談にも対応
当事務所へのご来所が難しい方は、電話相談やメール相談をご利用ください。
電話であればお気軽にご相談いただけますし、税理士からの回答をリアルタイムに得ることができます。
メールの場合、メールの作成に時間がかかるかもしれませんが、税理士の返答を文章で残すことが可能です。
ご利用しやすい方法でご相談いただければと思います。
■出張相談も可
「電話やメールでは悩みの内容を正確に税理士へ伝えられる自信がない」という方もいらっしゃいます。
そういった場合は、当事務所の出張相談をご利用ください。
やはり顔と顔を合わせながらの相談は安心感があります。
出張相談を希望の方は、遠慮なく当事務所までご連絡ください。
税理士 | 松尾 繁樹 東京地方税理士会 No.119492 |
---|---|
住所 | 〒241-0821 横浜市旭区二俣川2-85‐3 二俣川NKビル3F |
対応エリア | 横浜市、町田市、横浜市 |
アクセス | 相鉄線「二俣川駅」徒歩8分 |
受付時間 | 平日 9:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 土日祝 |
対応エリア | 横浜市、町田市、横浜市 |
事前にご予約いただければ、営業時間外・定休日でも対応可能な場合があります。詳しくはお電話の際にご確認ください。
よくある質問
相続税に強い税理士に依頼するメリットは?
相続税は、所得税と比較すると年間の申告件数が少ないため、すべての税理士が相続税に詳しいわけではありません。また、相続税では土地や非上場株式などの財産評価の方法次第で相続税額が大きく変動します。そのため、相続税の経験が豊富な税理士に依頼したほうが、依頼者により有利となる相続税申告をできる可能性が高いです。
相続税申告が必要なのはどんな場合ですか?
相続財産が基礎控除額を上回る場合には相続税申告が必要です。配偶者の税額軽減(配偶者控除)や小規模宅地等の特例を利用して相続税額がゼロになる場合でも相続税申告は必要です。