1.我孫子市の相続税申告状況
我孫子市は、千葉県の北西部、利根川を挟んで茨城県に隣接しており、東西に細長い地形をしている市です。
千葉市と東京都の間に位置する、県の北西部エリアはそのすべてが首都圏のベッドタウンとして活用されていますが、我孫子市もその1つです。
南側には天然湖沼である「手賀沼」があり、都心から約30キロメートル圏内にありながらも、のどかな雰囲気が漂っています。
それでは、今回は我孫子市の相続税申告について詳しく解説していきます。
1-1.我孫子市と千葉県・全国の相続税申告状況の比較
令和元年の相続税申告状況のデータによると、我孫子市を管轄する柏税務署の申告割合は13.66%、課税割合は10.63%、相続1件当たり納付税額は1,415万円となっています。
千葉県内にある16税務署の課税割合の順位では、3位と高い位置にランクインしています。
全国平均と千葉県平均と比較してみましょう。
申告割合 | 課税割合 | 相続1件当 納付税額 | |
---|---|---|---|
柏税務署管轄 エリア | 13.66% | 10.63% | 1,415万円 |
千葉県平均 | 11.06% | 8.50% | 1,395万円 |
全国平均 | 10.71% | 8.35% | 1,714万円 |
柏税務署管轄エリアの数値は、全国平均における納付税額以外、すべてを上回っています。特に課税割合については、全国ランキングにおいて10%を超えている県は4つしかありません。
我孫子市は、相続税が課税される可能性が高い市であるといえるでしょう。
ただし柏税務署は、我孫子市以外に野田市と柏市を管轄している点に注意してください。
3市の中で最も発展しているのは、人口約43万人を擁する中核都市である柏市です。東京都に最も近いことから、我孫子市と野田市よりも高所得者が多いと考えられ、相続税課税の中心地は柏市になるでしょう。
我孫子市のみの数値で見ると、平均値より少し低いことが予想できますが、それでも立地からして、相続税の課税について心配いらないエリアではありません。
2.我孫子市の特徴
我孫子市の市域は約43.15平方キロメートルで、その中に約13万人が居住しているコンパクトな市です。
首都圏のベッドタウンとして、市域の大半は住宅街や大型集合住宅となっており、利根川の近くには農家が目立ちます。
東西にJR成田線、北へ常盤線が通っており、都心部や成田空港へのアクセスが抜群に優れています。また市域が狭いことから、どこに住んでも駅が近いという利点があります。
2-1.中心地は我孫子駅周辺
我孫子市の中心になるのは、市内最西端に位置している我孫子駅周辺です。
我孫子駅には常磐線と成田線の2本が通っており、常盤線で上野駅まで乗り換えなしで、30分程度で行くことができます。
駅周辺には、程よいサイズの商業施設が充実しているため、日常品の買い物に困ることはありません。
北口側はマンションが多く、都内への通勤者が多く居住していると考えられます。
2-2.鉄道沿いから離れると農地
ベッドタウンである我孫子市は、鉄道路線沿いに住宅地が広がり、利根川と手賀沼に近づくほどに農地が広がります。
野菜栽培が盛んに行われており、特に春ネギの生産量は、全国市町村ランキングにおいて常に上位に位置しています。
市街地よりも地価は低くなりますが、広い面積を所有している農家は、相続税が課税される可能性があります。一度は、相続税評価額の総額を確認しておきましょう。
2-3.我孫子市の地価
我孫子市の地価は、1㎡あたり9万円で、県内54位中11位です。
最も地価が高いのは、我孫子駅周辺で1㎡あたり12万円、一方で東京都から離れる東部に行くほど地価は低くなり、最も地価が低いのは、布佐周辺で2万円となっています。
つまり我孫子市の場合には、居住しているエリアが西になるほど、相続税が課税される可能性が高くなります。
2-4.我孫子市に高級住宅街はない
我孫子市は水や緑に囲まれ、歩いていると清々しい気持ちになれるような穏やかな街です。
そのような雰囲気や地価からも分かるように、我孫子市は一般的なサラリーマンでも戸建てマイホームを持つことができるエリアであり、一戸建ての価格相場は3,000万円前後となっています。
したがって、現役バリバリの経営者や、高所得サラリーマンの居住者は少ないでしょう。
ただし、都心への利便性と、豊かな自然を両立させているエリアであり、隠居やIターンの地として居住する人はいるかもしれません。そのような人は、不動産課税よりも預貯金などその他の財産に課税される可能性に注意しましょう。
3.我孫子市の税理士情報
千葉県の税理士は千葉県税理士会に所属しており、その税理士登録者数は2,546人(令和3年12月末日現在)です。
そのうち、我孫子市の税理士が所属している千葉県税理士会柏支部の所属税理士数は約300人、我孫子市に事務所を置いている税理士は48人となっています。
柏市には200人を超える税理士がいることから、残りを我孫子市と野田市で分け合っていることになります。
柏税務署の相続税申告件数は889件であったことから、相続税申告1件当たりの税理士数は0.33人となり、全国的に税理士が不足している千葉県平均の0.36人をさらに下回っており、税理士不足が深刻なエリアであることが分かります。
3-1.我孫子市の税理士の探し方
我孫子市の地元税理士数48人という情報を聞くと不安になるかもしれませんが、税理士が200人いるお隣の柏市とは、快速の利用によってわずか5分で行き来できる距離にあります。
また、東京都心部へも30分程度で行けてしまうのですから、我孫子市内に限定した税理士探しはもったいないと言えます。
これは距離だけの問題ではなく、税理士の腕のレベルにも関係しています。
税理士の力は税理士試験に合格した段階で身に付くものではなく、どれだけ多くの、またどれだけ複雑な相続税申告や節税対策をしたかで養われるものです。
我孫子市には、財産額が億を超える超富裕層と呼ばれる居住者はほぼいないため、相続財産が高額で、さらにその種類が多岐に渡るような、複雑な相続税申告を経験している税理士が少ないと考えられます。
東京都の課税割合は16.25%と全国断トツトップの金額となっています。東京都には全国から優秀な人材が集まり、成功者も多くいるため当然の数値でしょう。
それは税理士も同じで、税理士界の中の力のある税理士だけが東京で生き残ることができます。
東京は物価が高いため、税理士報酬も少し高い可能性はありますが、相続税に強い税理士に依頼することで節税できる金額を考えると、トータルでは安くなるケースが多いです。
我孫子市の税理士探しは、東京都も含めて行うことをおすすめします。
【参考サイト】「税理士登録者数」 | 日本税理士会連合会、千葉県税理士会、千葉県税理士会 柏支部