豊中市、池田市、箕面市の相続と税理士事情

大阪 箕面

大阪府の北部に位置する豊中市、池田市、箕面市。これらの市は都市部のベッドタウンとして機能しており、人口増加が起きているエリアです。住宅街が広く相続税が課税されやすいこの地域には、どのような相続の特徴があるのでしょうか?

1.豊中市、池田市、箕面市の相続事情

大阪府の北部に位置する、豊中市、池田市、箕面市の3つの市。これらは全て豊能税務署の管轄地域となっており、相続税に関するデータも3つの市の合計が発表されています。

豊中市、池田市、箕面市の2016年の相続税申告件数は925件、課税件数は716件です。相続1件あたりの納付税額は約2,430万円、課税割合は12.49%となっています。一方、大阪府の平均データでは、1件あたりの納付税額は約1,944万円、課税割合は8.41%です。

平均データと比較すると1件あたりの納付税額と課税割合、どちらも豊中市、池田市、箕面市のほうが上回っています。また、他の地域と比較すると、豊中市、池田市、箕面市の1件あたりの納付税額と課税割合は府内で3位です。

つまり、平均を上回っているだけでなく、大阪府内でも有数な高額な相続税が課税されているのです。そのため、日頃から高額な課税へ備えておき、十分な対策を講じておく必要があります。

2.豊中市、池田市、箕面市の地価事情

ここからは、豊中市、池田市、箕面市の相続税が高額な理由を確かめていきます。まずは、相続税の課税が行われすい土地の価格から考えていきましょう。

2-1.代表的な地域と地価

2-1-1.豊中市

大阪府の北部や兵庫県と隣接している豊中市。大阪府の都心部から近いことから、ベッドタウンとして開発が進められ、下水道などの都市基盤設備がしっかりと整備されています。加えて、千里ニュータウンの建設が行われたことで、生活拠点としての高い機能を備えています。

豊中市は、各交通機関の整備も重点的に行われているのが特徴です。鉄道やバス、高速道路などの自動車道が整備されており、市内だけでなく大阪市へのアクセス手段も拡充されています。さらに、大阪国際空港も建設されており、国内外の大阪の玄関口として機能しています。

豊中市の地価平均は約22万7,300円、最も地価が高額なのは約32万8,000円の千里中央です。千里中央駅は千里ニュータウンの中心駅として機能しており、周囲にはオフィスビルや商業施設が多く建設されています。

戦後復興期から現在まで開発が進められており、時代に合わせた街づくりが行われています。また、千里中央を含めた千里ニュータウン全域の地価平均も高額になっています。千里ニュータウンは住宅地と商業地の両方を兼ね備えた街でです。地価が上がりやすく高額な相続が発生する可能性の高い地域ですので、十分な対策が必要です。

2-1-2.池田市

豊中市の北部と隣接している池田市。市の北部にある五月山や市内を流れる河川など、自然が豊かな地域です。そのため、春の桜や秋の紅葉など、季節ごとにうつろう自然の美しさが市民から愛されています。

また、市の経済活動では豊かな自然を活かした植木産業が盛んに行われています。特に、日本4大産地の1つとして数えられるほど、上質な植木の栽培・販売されています。他にも、工業や商業など多様な経済活動が各地で行われています。

池田市の地価平均は約19万7,800円、最も地価が高額な地域は約24万8,500円の池田駅周辺です。池田駅は市の中心駅として機能しており、周囲には税務署や市役所などが建設されています。

行政機関や市が運営する施設が多く建設されていますが、一方で商業施設などが少ないのが特徴的です。池田駅の周辺には閑静な住宅街が広がっており、不動産の相続へ大きな影響ヲあたえていると考えられます。

2-1-3.箕面市

池田市の東部と隣接している箕面市。北部には山地が広がっており、南部が住宅地や市街地として利用されています。住宅地位は大阪市内の都市部のベッドタウンとして活用されており、閑静な住宅街が形成されています。

また、住宅部の西部と東部にも違いがあり、東部側のほうが比較的新しい住宅地として整備されています。ただ、池田市に近い西部のほうが大阪市へのアクセスが容易です。そのため、箕面市では西部のほうが中心地域として発展しています。

箕面市の地価平均は約20万8,800円、最も地価が高額なのは約21万7,500円の桜井です。この地域は駅前広場の設置計画に伴う再開発事業が行われています。現在は、桜井駅を中心にマンションなどが建設された閑静な住宅街が広がっています。

そして、桜井は市の西部に位置する住宅であることも特徴の1つです。西部と東部の住宅街を比較すると、西部のほうの地価が高くなっているのです。したがって、不動産への相続税の課税も西部を中心に行われていると考えられます。

2-2.豊中市、池田市、箕面市の地価の特徴

豊中市、池田市、箕面市のそれぞれの地価を比較すると、豊中市が最も高額で、続いて箕面市、池田市と続きます。豊中市は大阪市と隣接していることから、ベッドタウンとしての需要が高く地価が高額化しています。

箕面市と池田市はどちらも自然が残る地域ですが、山間部が南部と中央部で位置している場所が異なります。つまり、箕面市は山間部と住宅地がはっきりと分かれていますが、池田市は市を分割するように山間部が存在しています。そのため、地域ごとに地価に差が現れており、市全体の地価では下がってしまうのです。

また、大阪府内でのそれぞれの順位は、豊中市が3位です。箕面市は5位、池田市が7位とどの地域も高い順位なのです。さらに、それぞれの市では地価が前年よりも上昇しており、豊中市と箕面市では1%以上昇しています。

したがって、豊中市、池田市、箕面市の3市では、豊中市を中心に土地への高額な課税が行われていると考えられます。そして、どの市も地価が高額な地域に住宅街が形成されていますので、相続税対策は重要性がどこも変わらないでしょう。

3.豊中市、池田市、箕面市の所得と富裕層

次は、地価と同じく相続税の課税が行われやすい所得の状況から相続の背景を考えていきましょう。

自治体名所得税の納税義務者数課税対象所得1人あたりの所得
豊中市約17万3,100人約7,160億円約413万円
池田市約4万5,000人約1,720億円約382万円
箕面市約5万8,500人約2,470億円約422万円

地価とは違って、箕面市の所得が最も高額で、豊中市、池田市と続いています。箕面市内では観光産業や商業が活発ですが、飛び抜けて利益の高い産業はありません。そのため、箕面市の所得が高額なのは、大阪都市部で働いている富裕層が移住していることが背景にあると考えられます。

また、3市の取得を大阪府内で比較すると、箕面市が1位、池田市は2位、池田市が4位です。実は、大阪市の1人あたりの所得は府内では14位と、ベッドタウンの地域のほうが所得が高額なのです。

したがって、箕面市と豊中市は富裕層が多く生活している地域だと考えられます。そして、地価だけでなく所得も高額なことが、相続税の課税率へも影響し、高額な課税が行われている要因だといえるでしょう。

4.豊中市、池田市、箕面市の税理士事情

地価も所得も高額な豊中市、池田市、箕面市では、税理士による相続税対策が必須となります。では、どれくらいの税理士がこの地域に在籍しているのでしょうか?

自治体名在籍税理士数
豊中市229名
池田市51名
箕面市49名

豊中市、池田市、箕面市に在籍している合計数は329名です。1年間の相続税申告件数は925件、課税件数は716件ですので、やや不足している状況だといえます。しかし、課税件数と比較すると2.5倍程度の差となりますので、依頼できない事態に陥ることはないでしょう。

市ごとに在籍税理士数を比較すると、豊中市に集中して在籍していることが分かります。大阪市に隣接していることから、他の2市と比べて税理士事務所を開業するメリットが高いため、豊中市に集中しているのだと考えられます。そのため、池田市と箕面市では、地元の税理士だけでなく豊中市でも税理士を探すことが必要です。

また、池田市と箕面市は市内の地域によって地価が大きく変化します。土地評価に強い地元の税理士のほうが節税効果が高い場合があるため、地元の税理士や土地鑑定士と連携していることを重視して選びましょう。そして、地元の税理士に依頼できない場合の保険として豊中市の税理士を見つけておくことがおすすめです。

大阪府の相続税に強い税理士事務所を探す

【参考】豊中市、池田市、箕面市内の相続関連機関一覧

豊中市、池田市、箕面市内の相続に関連する各種機関の連絡先一覧をまとめました(2018年12月現在)。ただし、変更される可能性があることをご了承ください。

機関名住所TEL
豊能税務署〒563-8688
大阪府池田市城南2丁目1番8号
072-751-2441
(代表)
豊能府税事務所〒563-0025
大阪府池田市城南1丁目1-1
072-752-4111
(代表)
豊中市役所〒561-8501
大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号
06-6858-5050
(代表)
池田市役所〒563-8666
大阪府池田市城南1-1-1
072-752-1111
(代表)
箕面市役所〒562-0003
大阪府箕面市西小路4丁目6番1号
072-723-2121
(代表)
大阪法務局
池田出張所
〒563-8567
大阪府池田市満寿美町9番25号
072-751-3342
(代表)
大阪家庭裁判所〒540-0008
大阪府大阪市中央区大手前4-1-13
案件によって異なる
HP参照 
大阪司法書士会〒540-0019
大阪府大阪市中央区和泉町1丁目1番6号
06-6941-5351
近畿税理士会
豊能支部
〒563-0025
大阪府池田市城南2-1-21
豊能納税協会2階
072-753-9296
大阪弁護士会〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満1-12-5
06-6364-0251

相続税に強い税理士が問題を解決いたします

相続税申告は税理士によって力量の差がはっきりと現れます。
相続税について、下記のような不安・課題を抱えている方は、相続税に強い税理士にご相談ください。

  1. 相続税をなるべく安くしたい
  2. 税務調査が怖い
  3. 評価が難しい土地がある
  4. 相続関連のいろいろな手続きが面倒で困っている
  5. 生前対策をしたいが、何をしたら良いかわからない

相続発生前後を問わず、相続に関連する問題に対して、税理士はあなたの味方になりますので、まずは気軽に相談されることをオススメいたします。

【無料】今すぐお問い合わせ 0120-897-507 受付時間 : 平日10:00~19:00
お問い合わせ 受付時間 : 平日10:00~19:00
この記事が役に立ったらシェアしてください!
監修
税理士相談Cafe編集部
税理士ライター、起業経験のあるFP(ファイナンシャル・プランナー)、行政書士資格者を中心メンバーとして、今までに、相続税や相続周りに関する記事を500近く作成(2023年4月時点)。
プロフィール この監修者の記事一覧