京都市は政令指定都市として人口も多く、相続も発生しやすくなります。相続税が気になる方も多いでしょう。京都で相続税申告…[続きを読む]
京都で相続税申告が評判の税理士5選【2023年最新版】

京都市は、政令指定都市として人口も多いため、相続も発生しやすくなります。また、富裕層が住むエリアも多いため、相続が発生すると気になるのは、相続税ではないでしょうか。
ここでは、京都で相続税申告が評判の税理士事務所を5つご紹介します。
目次
京都で相続税申告が評判の税理士|辻・本郷 税理士法人 京都事務所
辻・本郷税理士法人は、日本全国に留まらず、海外にも拠点を置く税理士法人で、全体で年間3,000件を超える豊富な相続税申告実績があります。
「辻・本郷相続センター」では、相続専門のスタッフが多数在籍し、相続業務に特化したサービスを提供しています。
辻・本郷のグループ会社には、弁護士法人や行政書士法人などがあり、当のスタッフが各専門家と連携して業務を進めるため、相続手続きにもワンストップで対応しています。
万一税務調査が入った場合でも、税理士が立ち会うことで申告後も安心です。
京都で相続税にお悩みの方の強い味方になってくれるのではないでしょうか。
名称 | 辻・本郷 税理士法人 京都事務所 |
---|---|
住所 | 〒600-8009 京都府京都市下京区四条通室町東入 函谷鉾町79番地 ヤサカ四条烏丸ビル6階 |
受付時間 | 050-5267-6333 |
電話番号 | 平日 9:00~17:30 |
アクセス | 阪急京都線「烏丸」駅 24番出口より徒歩2分 京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅 2番出口より徒歩2分 |
Cafeおすすめ! 【京都府・京都市】相続税に強い税理士
辻・本郷 税理士法人 京都事務所
お問い合わせ
税務における様々な分野に特化した、1世紀近い歴史と実績を持つ税理士法人です。
税務における様々な分野に特化した、1世紀近い歴史と実績を持つ税理士法人です。
ご相談件数については、1ヶ月で600件を超えることもございます。ノウハウのある相続専門スタッフが、親切・安心・丁寧にサポートいたします。
お電話でのお問い合わせはこちら
050-5267-6333
[電話受付]平日 9:00~17:30
(相談者専用) 税理士詳細情報はこちら 税理士詳細情報はこちら
京都で相続税申告が評判の税理士|岩井会計事務所
岩井会計事務所は、「一般社団法人事業承継・相続支援コーディネーター協会」に加入しているため、各種専門家と密に連携して相続手続き全般を進めていける事務所です。
2人の税理士が在籍し、所長は、40年以上の税理士経験を活かし、様々な相談や依頼に迅速で間違いのない対応する一方、副所長は、税理士以外に、公認会計士と社会保険労務士の有資格者でもあります。
不動産の現地調査をしたうえで、税理士自身がしっかりと節税できる申告書を作成します。
さらに初回の相談は、無料です。京都で相続税について気になる方は、相談してみてはいかがでしょうか。
名称 | 岩井会計事務所 |
---|---|
住所 | 〒612-0006 京都府京都市伏見区深草上横縄町10-64 岩井ビル |
受付時間 | 平日 9:00~17:30 |
電話番号 | 050-5267-6391 |
アクセス | ■京阪線「伏見稲荷駅」 北へ徒歩4分 ■JR奈良線「稲荷駅」 北へ徒歩7分 |
Cafeおすすめ! 【京都府・京都市】相続税に強い税理士
岩井会計事務所
お問い合わせ
各種専門家と密に連携して相続案件を進めていけるのが強みです。
各種専門家と密に連携して相続案件を進めていけるのが強みです。
相続には様々な専門家の力が必要になる場合もあります。その際、「どの専門家に依頼していいいかわからない」、「誰に何を相談すればいいのかわからない」となることも。お手を煩わせず最適な専門家と力を合わせて業務を処理致します。
お電話でのお問い合わせはこちら
050-5267-6391
[電話受付]平日 9:00~17:30
(相談者専用) 税理士詳細情報はこちら 税理士詳細情報はこちら
京都で相続税申告が評判の税理士|井谷吉弘税理士事務所
井谷吉弘税理士事務所も、京都で相続税に注力する事務所です。
特徴として、次の6つを上げています。
- 大手のように所員が対応するのではなく、申告実績豊富な代表税理士が直接対応
- 節税効果の大きい高品質の申告と低価格の両立
- 経験・ノウハウにより徹底的な節税
- 申告期限間近な申告にも迅速に対応し、時間外にも柔軟似対応
- 他の士業と連携して相続手続きにワンストップ対応
- 税務調査対策、次の相続の節税対策、相続財産の有効活用・処分などのアフターケア
名称 | 井谷吉弘税理士事務所 |
---|---|
住所 | 〒604-8187 京都市中京区東洞院通御池下る笹屋町445番地 日宝烏丸ビル6F2号 |
受付時間 | 平日 9:00~20:00 土曜 9:00~18:00 |
電話番号 | 0120-966-745 |
アクセス | 地下鉄東西線/烏丸線「烏丸御池」駅3-1出口より徒歩1分 京都市バス「烏丸御池」停から徒歩2分 |
京都で相続税申告が評判の税理士|京都相続税専門相談所
京都相続税専門相談所は、税理士法人優和 京都本部により運営される、その名の通り相続税専門の事務所です。
税理士法人優和は、2004年に東京・京都・茨城・埼玉の会計事務所が統合して誕生した税理士法人で、4つの本部の間でノウハウや情報を共有しています。
京都相続税専門相談所では、相続税申告の経験・実績豊富な税理士が二次相続まで含めた対策を提案してくれることができます。また、透明で分かりやすい報酬料金体系を確立し、他士業との連携で、相続手続きにもワンストップで対応。
さらに、初回の相談は、1時間まで無料となっています。
名称 | 京都相続税専門相談所 |
---|---|
住所 | 〒604-0835 京都府京都市中京区高宮町200番地 千代田生命京都御池ビル 6階 |
受付時間 | 平日 9:00~18:00 |
電話番号 | 075-252-0002 |
アクセス | 烏丸御池駅から徒歩3分 |
京都で相続税申告が評判の税理士|税理士法人チェスター 京都事務所
税理士法人チェスターは、相続に関する業務のみに特化した専門事務所で、相続税申告業務の品質の高さとリーズナブルな料金体系が魅力です。年間2,200件を超える相続税申告の取り扱い実績を誇ります。
申告には「書面添付制度」を採用し、税務調査率1%以下という業界の中でも低い数値を実現しており、税務調査対策も万全です。
名称 | 税理士法人チェスター 京都事務所 |
---|---|
住所 | 〒604-8187 京都府京都市中京区御池通東洞院西入笹屋町435 京都御池第一生命ビルディング6階 |
受付時間 | 平日 9時~21時 土日祝 9時~17時 |
電話番号 | 0120-575-985(面談予定専用) |
アクセス | 京都市営地下鉄東西線・烏丸線「烏丸御池駅」3-1出口より徒歩1分 |
相続税申告の税理士費用についてのよくある質問(FAQ)
相続税申告の税理士費用の相場はいくらくらい?
相続税申告の一般的な税理士報酬相場は、遺産総額の0.5%~1.0%程度と言われています。依頼したい税理士の報酬がその範囲で収まっていれば、相場の範囲内ということになります。
ただし、税理士報酬は、相続人や不動産の数、難易度などによって大きく変動します。
もし、税理士報酬について不明な点があれば、見積りをもらって納得がいくまで税理士に質問しましょう。
相続税申告のための税理士費用は誰が払えばいい?
相続税申告を依頼した税理士への報酬は、誰が支払っても構いません。
しかし、通常税理士は、代表相続人に請求します。
その費用を相続人間でどのように分配するかは、自由に決めることができます。
京都で相続税申告が評判の税理士事務所は?
京都で相続税申告が評判のおすすめの税理士事務所は、次の5つです。
- 辻・本郷 税理士法人 京都事務所
- 岩井会計事務所
- 井谷吉弘税理士事務所
- 京都相続税専門相談所
- 税理士法人チェスター 京都事務所
名古屋の相続税申告に強い税理士を探す
なお、当サイトでは、京都の税理士について次の記事も併載しています。ぜひご一読ください。