加勢清晴税理士事務所について
対応分野 |
---|
|
費用 |
初回無料相談・着手金無料 詳しくは本文をご覧ください。 |
私たちに依頼するメリット |
|
加勢清晴税理士事務所は千葉県船橋市に位置しJR総武線「東船橋駅」から徒歩8分と駅からのアクセスが非常に良い「相続税に強い」税理士事務所です。
当事務所はお客様お一人お一人のご事情に合わせた丁寧な税務相談・試算・アドバイスを行います。船橋市周辺で相続税の相談をしたい方はお気軽にご連絡ください
加勢清晴税理士事務所の強み
他の専門家との強力なネットワーク
加勢清晴税理士事務所では弁護士や司法書士、不動産鑑定士、また各種保険や資産運用などの専門家と強いネットワークを持っています。相続税や贈与税手続きは相続税の申告だけとは限りません。法律サポートや法務手続き、不動産評価なども重要です。
当事務所にご依頼いただきますと、ご相談者様のために上記のそれぞれの専門家と密に連携を取り、遺言や遺産分割協議書の作成、相続税申告やそれらに付随する各種相続手続きなどをワンストップでご提供することが可能です。
生命保険代理店としても節税対策が可能
当事務所は生命保険代理店として登録もしています。生命保険は死亡保険金の非課税枠の適用や、納税資金としての活用など、計画的に利用することによって相続税対策に大きな効果を発揮します。
生命保険代理店ならではの豊富な知識によって、ご相談者様毎に最適な商品をご提案することが可能です。
分かりやすく安心な報酬体系
加勢清晴税理士事務所では「明朗会計」をモットーとし、ご相談者様に安心かつ納得した上でご依頼いただけるように、お打合せ後に一度お見積書を出させていただいております。
また、お客様のご依頼時の負担を最大限に軽減できるよう、業務開始の際の着手金を無料とさせて頂いております。
それだけではなく、初回の相談料に関しても無料としておりますので、相続税対策をお考えの方はどうぞ加勢清晴税理士事務所までご相談下さい。
加勢清晴税理士事務所の料金体系
基本報酬+加算報酬
遺産総額 | 基本報酬 |
---|---|
~5,000万円 | 27.5万円 |
5,000万円~7,000万円 | 44万円 |
7,000万円〜1億円 | 55万円 |
1億円~1億5,000万円 | 71.5万円 |
1億5,000万円〜2億円 | 88万円 |
2億円~ | 応相談 |
相続人が複数の場合及び相続財産に不動産が含まれる場合など、別途加算報酬が生じます。事案の複雑性によりお客様のご要望をお伺いさせていただいた上で、お見積りいたします。
土地(1利用区分につき) | 6.6万円 |
---|---|
非上場株式(1社につき) | 16.5万円 |
相続人が複数の場合(2名以上の場合) | 上記基本報酬額×10%×(相続人の数-1) |
※謄本等を代行取得した場合は、実費のみ請求させていただきます。
※相続税申告が不要な場合は、上記報酬額から50%減額となります。
法人サポートも実施中
加勢清晴税理士事務所は個人の税務相談だけでなく、法人のサポートも実施しています。各種書類代行をはじめ、経費削減や節税対策などについてご相談に乗ります。
そのほか、会社設立や事業計画についてもアドバイス・サポートを致します。お気軽にご連絡ください。
税理士 | 加勢 清晴 (かせ きよはる) 千葉県税理士会 No.94643 |
---|---|
住所 | 〒273-0002 千葉県船橋市東船橋2-10-2 K's東船橋201 |
対応エリア | 船橋市 |
アクセス | 東船橋駅から徒歩1分内 |
受付時間 | 平日 9:00~17:00 |
---|---|
定休日 | 土日祝 |
対応エリア | 船橋市 |
事前にご予約いただければ、営業時間外・定休日でも対応可能な場合があります。詳しくはお電話の際にご確認ください。
よくある質問
相続税に強い税理士に依頼するメリットは?
相続税は、所得税と比較すると年間の申告件数が少ないため、すべての税理士が相続税に詳しいわけではありません。また、相続税では土地や非上場株式などの財産評価の方法次第で相続税額が大きく変動します。そのため、相続税の経験が豊富な税理士に依頼したほうが、依頼者により有利となる相続税申告をできる可能性が高いです。
相続税申告が必要なのはどんな場合ですか?
相続財産が基礎控除額を上回る場合には相続税申告が必要です。配偶者の税額軽減(配偶者控除)や小規模宅地等の特例を利用して相続税額がゼロになる場合でも相続税申告は必要です。